インボイス制度対応機能をご利用の際のシステム連携サービスおよびCSVの仕様書・フォーマット等 インボイス制度対応機能をご利用の際の仕様書およびCSVフォーマット・サンプルは以下となります。 |仕様変更の概要 新機能であるインボイス設定をONにした場合の取引登録およびインボイス設定ONで登録した取引に対する情報変更において、以下の内容が適用されます。 既存項目の「税率別合計額リスト」が使用不可になる NP掛け払いAPI項目名:税率別合計額リスト(taxRateSummaries) システム接続サービス項目名:税率別合計金額明細(tax_rate_summaries) CSV項目名:税率8%合計額、税率10%合計額 新項目の「元加盟店取引受注日」が使用可になる 既存項目の「請求書税区分」において、新たなコード値が使用可になる※インボイス設定がOFFの場合、仕様に変更はありません※リリース時点では、加盟店様のインボイス設定はOFFになっています インボイス設定の詳細については以下をご確認ください。 NP掛け払い_インボイス制度対応に関するご案内 |NP掛け払いAPI NP掛け払いAPIマニュアル ログイン時のユーザー名およびパスワードは管理画面よりNP掛け払いサポートサイトをご確認ください。 |システム接続サービス システム接続サービス導入マニュアル システム接続サービス導入マニュアル(REST 方式) システム接続サービス_エラーリファレンス |CSV 仕様書 取引登録CSVファイル仕様書(インボイス制度対応版) 取引変更CSV仕様書(インボイス制度対応版) CSVフォーマット/サンプル インボイス制度対応機能をご利用の際の取引登録CSVフォーマット/サンプル 以下のよくあるお問い合わせもご確認ください。 ●インボイス制度対応機能について知りたいです。 2023年04月18日 11:55 更新 この記事は参考になりましたか? 解決しなかった場合は、お問い合わせください。 お問い合わせフォームへ 関連記事 インボイス制度対応機能をご利用の際の取引登録CSVフォーマット/サンプル インボイス制度対応機能について知りたいです。 購入企業に発行する請求書に記載される、適格請求書発行事業者の登録番号を教えてください。 請求書の再発行をしたいです。 コンビニ払い設定をご利用の際のシステム連携サービスおよびCSVの仕様書・フォーマット等