個別請求書発行の依頼をした請求を、通常の発行に切り替えたいです。 個別請求書発行の依頼を取り消すには、以下のお手続きが必要です。 |物販モデル、営業販売モデルの場合 請求依頼の取り消しを行うことで、個別請求書発行の依頼を取り消すことが可能です。 取り消し後、該当の取引は「審査OK」のステータスに戻ります。 再度請求依頼を行っていただくことで、通常の発行予定に従って請求書を発行することが可能です。 【請求依頼の取消方法】 1、加盟店管理画面へログイン 2、TOPページの【請求処理を行う】⇒【請求書発行待ち】をクリック 3、該当の取引にチェックを入れ、下部の【選択した取引の請求依頼を取り消す】ボタンを押す 4、確認を行った先で【請求依頼を取り消す】ボタンを押す |月額モデルの場合 取引を修正することで、個別請求書発行の依頼を取り消すことが可能です。 取り消し後、該当の取引は一時的に「審査OK」のステータスに戻ります。 約15分後に再度「請求書発行待ち」ステータスに遷移し、その後通常の発行予定に従って請求書が発行されます。 ※修正項目が存在しない場合、再審査は行われません 【取引の修正方法】 1、加盟店管理画面へログイン 2、TOPページの【請求処理を行う】⇒【請求書発行待ち】をクリック 3、該当の取引の虫めがねボタンを押す 4、下部の【変更する】ボタンを押し、確認を行った先で【変更する】ボタンを押す ※修正情報が存在しない場合でも、先の画面に進んでください また、請求書発行予定日は以下にてご確認いただけます。 【請求書発行日の確認方法】 1、加盟店管理画面へログイン 2、TOPページの【請求処理を行う】⇒【請求書発行待ち】をクリック 3、該当の取引をクリック 4、【詳細(虫めがねボタン)】をクリック 5、【取引情報】の【請求書発行予定日】を確認する 2023年11月16日 13:58 更新 この記事は参考になりましたか? 解決しなかった場合は、お問い合わせください。 お問い合わせフォームへ 関連記事 取引登録後に情報変更をする場合、審査に影響はありますか? 口座振替の設定を変更または解除したいです。 NPへ譲渡できる債権に制限はありますか? 発行済みの請求書を修正したいです。 請求書税区分の設定について