請求がキャンセルになった場合、振込明細にキャンセル分の印字はされますか。 貴社への立替払い前にキャンセルされた取引は、振込明細に印字されません。 ※キャンセル日が振込締切日を超えている場合は、振込が行われ、翌月の振込み時に相殺いたします 貴社への立替払い後にキャンセルされた取引は、キャンセル日の翌月の立替払い時に相殺いたします。 相殺となった取引は振込明細の「費用明細」欄に印字されます。 ※相殺のタイミングは振込締切日に関わらず、キャンセル日の翌月となります 【振込明細の確認方法】 加盟店管理画面へログイン TOPページの【探す・確認する】⇒【振込明細】をクリック 最新の【振込日】が表示されています 過去の振込明細を確認する場合は、プルダウンにて対象の【振込日】をご選択ください(12年前分まで閲覧可能です) 振込明細に印字されているキャンセル分がいつの取引分か確認したい場合は、管理画面の【取引管理】から確認が可能です。 【キャンセルされた取引の確認方法】 加盟店管理画面へログイン TOPページの【探す・確認する】⇒【取引管理】をクリック 検索条件の【期間で検索】下のプルダウンをクリックし、【キャンセル日】を選択 確認したい期間を選択し【検索する】をクリック 取引一覧の右側にキャンセル日が表示されます(キャンセル日から1年間閲覧可能です) 2023年11月27日 03:15 更新 この記事は参考になりましたか? 解決しなかった場合は、お問い合わせください。 お問い合わせフォームへ 関連記事 元加盟店取引受注日とは何ですか。 コンビニ払いについて教えてください。 NP掛け払い会員とはなんですか? 債権保証ステータスが「ALRT」になるタイミングはいつですか。 振込明細はいつから確認できますか?