請求書発行後、金額訂正が発生した場合はどのような処理が必要ですか? 請求書発行後は、請求書に印字される内容(金額・明細など)を訂正することができません。 しかし、誤請求や返品が発生した場合など、請求合計金額から減額をご希望の場合は、 加盟店取引ID単位のキャンセルにて、請求合計金額から減額することで実質、金額の訂正が可能です。 購入企業様から、NP掛け払いへご入金があるまでに限ります 請求金額の差異が、該当加盟店取引IDの「一部金額」となる場合をのぞきます |請求金額の差異が、該当加盟店取引IDの「全額」となる場合 以下のとおり、取引単位でキャンセルいただくと、請求合計金額より減額できます。 ※キャンセルを実施し、該当請求番号の請求合計から減額となった場合、請求書は自動で再発行されません。 キャンセル後の金額(減額された金額)にて請求書再発行をご希望の際は、 以下のお問い合わせフォームより、NP掛け払いサポートデスクまでご連絡ください。 例)請求番号 F-1-20220610-123456(2,000円)の場合 |取引キャンセル前 加盟店取引ID:001 1,000円 加盟店取引ID:002 1,000円 ご請求合計:2,000円 |取引キャンセル後 加盟店取引ID:001 1,000円 加盟店取引ID:002 0円(取引キャンセル実施のため) ご請求合計:1,000円 キャンセル方法については以下よりご確認ください。 ●請求をキャンセルしたいです |請求金額の差異が、該当加盟店取引IDの「一部金額」となる場合 以下が、加盟店取引IDの「一部金額」に差異が発生しているケースです。 例) |加盟店取引ID:001 1,000円 ‐ 請求明細A : 400円(正しい請求) ‐ 請求明細B : 600円(誤請求) キャンセル登録は加盟店取引ID単位となるため、上記のケースでは「請求明細B」の「600円」のみキャンセルすることはできません。 該当の請求番号に対して、請求キャンセルを実施し、別途請求書発行のご対応をお願いいたします。 なお「個別請求書発行」でしたら、次の請求書発行日を待たず、翌営業日に発行が可能です。(請求書発行待ちの取引が対象) 「個別請求書発行」の詳細については以下よりご確認ください。 ●個別請求書発行とはなんですか? 以下のよくあるお問い合わせもご確認ください。 ●すぐに請求書を発行したい 2023年03月09日 08:11 更新 この記事は参考になりましたか? 解決しなかった場合は、お問い合わせください。 お問い合わせフォームへ 関連記事 個別請求書発行とはなんですか? 口座振替の設定を変更または解除したいです。 取引登録した内容を確認したいです。 請求書発行後に請求金額を減額したいです。 同一の購入企業に対して購入企業IDは複数作成できますか?