請求金額は、取引金額(整数)の合計値となるため、端数は出ません。
明細金額に1円未満の端数が出る場合、オプションや設定によって、明細金額欄の表示が異なります。
インボイス設定ON、かつ「明細金額に生じる端数の処理」を
「明細ごとに処理 / 処理後の金額を請求書に印字」としている場合
請求書上には端数が処理された状態で印字されます。
加盟店様にて端数処理の方法(切り上げ・切り捨て・四捨五入)をご選択いただけます。
「取引でまとめて税率ごとに処理 / 端数はそのまま請求書に印字」としている場合
請求書上には端数が小数点第三位まで印字されます。
取引金額×単価で発生した小数点第四位は四捨五入して表示いたします。
インボイス設定OFFの場合
明細金額に小数点第一位以下の端数が生じる場合は、切り捨てて整数で印字しております。
明細金額欄入力オプションをお申し込みの場合
金額欄を直接ご入力いただくことで、1円未満の小数を小数点第三位まで表示することが可能です。
インボイス設定ONの場合、「明細金額に生じる端数の処理」は「取引でまとめて税率ごとに処理」
をご選択ください。
CSVのフォーマット等が異なりますため、個別にお問い合わせください。
インボイス設定については、以下のよくある質問もご確認ください。